たくさんの意味のある英語「just」
和製英語でもよく使われてる「just」という言葉にはたくさんの意味があるって知っていましたか?
今回はこの「just」の意味やどんな場面で使えるのかなどを勉強していきましょう。
「just」の意味は?
「just」には「たったの、たかだか」「ぴったり、ちょうど」「最近」「まったく、まさに、すごく」などの意味があります。
日本語の中でもテレビや雑誌などで「ジャストサイズの服」や「ジャストタイム」など日常的に耳馴染みのある言葉ですよね。
英語でも全く意味は一緒ですので使い方を覚えると英会話でも自然と使いやすい言葉です。
では英語ではどのように「just」という言葉が使われているかを例文で見てみましょう。
時刻など時を表す場合の「just」
It is just 12 o'clock.
ちょうど12時だよ
I saw him just a minute ago.
ほんの少し前に彼を見つけたよ
He left just before you came in.
ちょうど君が来る前に彼は帰ったよ
I just got home.
ちょうど家に帰ったよ
お金に関するの「just」
A cup of coffee is just a dollar hear.
コーヒー1杯がここではたったの1ドルだって!
I have just enough money to buy this CD.
このCDを買うのに、お金が丁度足りる
怒りや感激などの感情にも使える「just」
「ちょうど、ぴったり」などの意味が多く使われますが、「まったく、まさに、すごく」などの強調した言葉を表す時も「just」は使える言葉です。
It's just so nice to see you again.
君にまた会えてただひたすらに嬉しいよ!
このように「just」を用いると感情の表現もとても強い文章になりますので、使ってみてくださいね!