ブログを始めてなかなか超えられなかった1日に1000PVの壁ですが、乗り越えた瞬間に急激にアクセス数が増加しました!
他のブロガーの方も同じようにアクセスが爆発した事を書いている方が多いですが、今回はその要因について考えてみましたのでシェアしたいと思います。
アクセス数は3万PVを超えたら急激な増加をする!
このブログは先月まで1日の平均が1000PVの付近をウロウロしていましたが、今月に入ってからは常に1000PV以上になっています。
更新をしていてもなかなか1000PVの壁に苦戦していたのですが、その大きな壁を越えた瞬間から予想以上の増加をし始めてビックリしています・・・
今月の後半は1500や1300の日も多くなってきて変動も100単位で簡単に増えてしまいます!
一体なぜ壁を越えた瞬間から増加したのでしょうか・・・
ユーザーのセッションが増加するから!?
自分なりに増加の要因を考えたのですが、単純にページセッション数が増加したからではないか?と考えています。
このブログのページセッション数は1.3なので1000ユーザーが訪れば1300PVになるわけです。
最近スマホのデザインを一新してカテゴリーの見直しなども行ったので訪問者の方に関連記事なども多く見てもらえるようになった点が大きいと思います!
記事を書いてアクセスを狙う事も大切ですが、デザインを見直して回遊率を上げる事でアクセス数の底上げにはかなり効果的だと今回勉強になりました!!
200記事で検索順位が底上げされた!
最近記事数が200記事に到達して、その瞬間から今まで検索結果からのアクセスが無かった記事もいきなりアクセスがあるようになりました。
過去に書いた記事も検索順位が大幅に上がったようで、サーチコンソールの平均順位も10位から約8位まで上がっています。
記事数が多くなれば検索に強いブログに成長するようですね!
以前他のブログで200記事や300記事書いてからが増加のチャンスと書いてありましたが、その噂は本当のようです・・・
0から1にする事は難しい!
『物事は0から1にする事は難しいけど1から10にする事は簡単』という言葉を聞いたことがありますが、ブログでいうと3万PVが0から1の部分なのかもしれませんね!
今では大手のブログも過去のアクセス公開の記事で3万PVの翌月にいきなり6万PVで倍になったり、10万PVにいきなり跳ね上がる現象があるようです。
まだこのブログは今後どのような変化をするかは分かりませんが、現状で100単位で増加していっているので同じ現象が起きることを期待したいです・・・
まとめ
少しだけ検索に強いブログになってきたので今までは検索の少ないスモールキーワードを狙って記事を書いていましたが、これからは検索の多いキーワードも狙って書いていこうと思います。
目標値の10万PVまではあとは作業量のみ!!笑
来年中には達成したいと思います!