財布に気づいたら溜まっているポイントカードやクレジットカード!
皆さんはどうやって収納していますか?
あなたの財布の中の汚れたカード多すぎじゃない?
今回の記事は知らず知らずの間に財布にパンパンに入っているカード類を綺麗にまとめる事が出来るカードケースがあるのでレビュー紹介します
正直、知り合いがお会計の時に大量にカード入っていたり、レシートでパンパンなっていたら『うわぁ・・・』ってなりませんか?
自分は結構気を使っているので財布の中には最低限のカードとお金しか入れないように気を使っています。
自分は仕事柄多くの社長や仕事が出来る人に会っていますが、多くの方はしっかりと管理をされています。
やっぱり出来る人は細かいところまで違いますよね!!
前置きが長くなりましたが、今回自分がカード類に気を使うようになってから一番良かったカードケースがあります。
OGON『CARD HOLDER S』
このケースはハードタイプの物なのでとても頑丈に出来ています。
デザインもカッコよくてカラーバリエーションが豊富なんです。
ちなみにアタッシュケースで有名な高級ブランド『ZERO HALLIBURTON』って知っていますか?
デザインはまさに高級ブランドのアタッシュケースのような高級感があるんですよ。
しかも生産国もフランス製ですので『なんか安っぽい感じ!』という心配もありません。
クレジットカードなどのカード類は割れやすいし汚れやすい
結構カードケースってしっかり入れておいてもカードが曲がっちゃったり折れたりって事って多いですよね・・・
財布に入れてる男性の方も多いですけど、お尻のポケットに入れてると確実に割れたり曲がります!!
普段は使ってないカードを財布に入れてて『いざ使おう!!』と思ったときにカードが曲がってるからエラーが出ちゃったりって事もありますがこのケースはその心配はありません。
値段がめっちゃお得です!
値段の面でも5千円以内で収まりますのでお買い得です。
正直使いずらいブランドの物だと無駄に値段が高いです・・・
カードケースの平均の値段を調べると分かりますが、大体1万円前後はします。
自分もカードケースが欲しくて結構探したんですけど、実用的で値段もお手頃なのはこのケースくらいでした!!
収納枚数も大量収納
みんなが財布に入っているカードの平均枚数って何枚だか知っていますか?
正解は ・・・ 8.8枚なんです。
このケースのカードの収納枚数は12枚ですが、少し詰めれば15枚は入ります。
十分過ぎる収納枚数ですよね!!
余った場所は名刺入れなんかにも使えるので丁度良い枚数ですよね。
しかも開いたときに扇状に開いてカードも見やすいですので使い勝手もとてもいいです。
男性向けのプレゼントに最適
どちらかというと男性向けのアイテムですので女性の方は男性に誕生日や就職祝いなどのプレゼントに送ってはいかがでしょうか?
カードケースは持っていたら便利なアイテムで送られても嫌がる男性は少ないですのでプレゼントに最適です!
参考にしてみてくださいね!