アニメだけかと思ったら、本当は結構いるんですね・・・
バナナの皮で転んだ事のある人の割合について
昔のギャグアニメでよく見るお約束のシーンですが、本当に転んだことがある人が意外に多い事をご存知でしょうか?
現実ではバナナの皮も道に落ちている事もないですし、ましてや踏んで転ぶなんてことが実際現実にそんな奇跡が起きるのでしょうか・・・
集計では全体の約2割の方が転んだことがある!!
先日ヤフーで集計されたアンケートによると約2割の人が転んだ経験があるようです。
ネタで票を入れた方もいるでしょうから、大体1割くらいの人が正しい数字でしょうか・・・
大体約10人に1人の人が転んだことがあるんですね!
あなたはもしかして経験ある方でしたか?
バナナの皮が転ぶかでノーベル賞を受賞!?
以前『バナナの皮を踏むとなぜ滑りやすいのか?』を研究してノーベル賞を受賞した方がいるのをご存知でしょうか?
北里大医療衛生学部の馬渕清資教授らのチームがこの研究を行って『イグ・ノーベル賞』を受賞しております。
ちなみに『イグ・ノーベル賞』とは変な題材の研究で世界中の人を笑わせたり考えさせた研究に送られる賞です。
めざせイグ・ノーベル賞 傾向と対策 「世間を笑わせ、考えさせた」人に与えられる、それがイグ・ノーベル賞。
ノーベル賞って結構真面目な研究が多い気がしたんですけど、こうゆうユーモアのある賞もあるのは知らなかったです・・・
まとめ
今回でバナナの皮は本当は凶器にも変わるような果物だって事が分かりました・・・
意外にこんなにも転んだことのある方がいる事には驚きましたよね!!
記事を書くにあたりバナナの皮について調べてみると奥が深く、これからバナナの皮を見た時は気を付けたいと思わせる内容でした。
あなたの身近ではバナナの皮で転んだことがある方はいるでしょうか?