体調を整える事も大切です・・・
多更新ブロガーの生活!
ここ数日間体調を崩していましたが昨日復活!!
一日に5記事と公言していましたが、ここ数日出来ていませんでしたね・・・笑
そんな気合の足りていない自分に『喝』を入れてくれたブロガーさんがいました!!!
それは・・・gori.meのKazuto Kusakariさん!!
このKazuto Kusakariはめちゃくちゃ有名なブロガーの方で、毎日3〜10本程度更新してgorimeというガジェット記事中心で月間250万〜400万PVのサイトを運営している方です!
この方のある記事が凄いと思ったので今回は紹介します!
ブログで生活するライフスタイルとは?
自分は専業ではないですが、多更新という部分ではこの記事は凄いと思いました!
この記事の中で1日の生活を紹介しているが、朝6時から深夜25時まで14時間労働で記事を書いているという凄さ・・・
しかも、体調を崩さないように1日2回のランニングなど、記事を一日も更新を止めない為の努力も行っているというストイックさ!!
凄すぎる・・・
『ブログ飯』を目指している方はまずこの記事を読め!
自分は今の仕事が好きなのでブログ飯には興味は無く目指すは30万アクセス!という目標なのですが・・・
ブログで収入を求めている人達は、この記事に書いてある生活くらいのストイックにブログに向き合ってようやく『ブログ飯』という世界が見えるんだな!と思った!
結構ネット上では『簡単にブログで儲かる』とか『これでアクセスアップ!』とかいう甘い罠や、最近よく見かける『ブログサロン』とかあるけど、本当に人気のあるブロガーの方は目に見えない努力を行っている事を忘れちゃいけないね!
変なブログサロンに入るんだったら、gori.meさんの生活と同じ生活を本気で1年間続ける方がアクセス数ありそうだし稼げるようになると思うのは私だけだろうか・・・
結局は自己管理能力の向上!!
現在自分はネット通販の自営業を行いながらブログを書いているのだが、今回の体調不良で書けなかった事は完全に自己管理能力不足!!
自営業の人はサラリーマンの人よりも自由になれる時間が多いです!
でも、自由になれる時間も仕事に使う時間も自分で管理をしなきゃいけないだよね!
この記事では独立したKazuto Kusakariさんはこのように書いてある!
「自由」とは「責任」と表裏一体である
全くその通りだけど、改めてこの言葉は簡単であり難しい言葉だと痛感した・・・
今日から、朝起きた時にこの言葉を一回唱えてから一日を頑張ろうかな!
まとめ
スポーツでも仕事でも遊びでも何でも結果を残すためには見えない努力が本当に必要ですね!
人と同じようにやるんじゃなくて人の倍頑張る方が結果は出るんだなと今回改めて思いました!
いやぁ・・・本当自分の自己管理能力の無さに反省反省!!