ハリネズミの性別
今回はオスとメスの見分け方や、それぞれの特徴などを紹介いたします。
これからハリネズミを飼おうと考えている方はオスとメスで今後の飼育方法も大きく異なってきますのでよく読んで頂きたい記事です。
オスとメスの見分け方
体の大きさは同じくらいでパッと見た時の見た目の違いは無く分かりにくいですが、お腹の部分で見分ける事が出来ます。
オス(Male)
特徴
肛門の部分から離れてお腹の中心に近い部分にボタンような小さな生殖器があります。
メス
特徴
メスの場合はオスと違い肛門の近くに生殖器があります。
お腹の中心にボタンのような生殖器が無いので分かりやすいです。
オスとメスの育て方の違い
オスは生後6~8ヵ月、メスは2~6ヵ月ほどで性成熟して大人になっていきます。
どちらかというとメスの方が早く大きくなりやすいく病気などにも強いと言われていますが、個体差がある為一概には言えません。
子供を作りたい場合はメスの場合は生後1年半までに出産を経験させないと難産になりますので気を付けましょう。
基本的に飼育の上ではオスとメスは気にしなくても大丈夫です。