あなたの鼻をかむ事の常識を変える発明品・・・
花粉症に悩んでる人はティッシュが命でしょ?
あなたは花粉症や鼻炎に悩まされていませんか?
毎年やってくる花粉季節に頭を悩ませてる方も少なくないはずです。
昨日も投稿致しましたが過去の発明品には多くの素晴らしい発明品や間違ってしまった方向に行ってしまった発明品があるものです。
その考えは無かった・・・電車で寝過ごす人必見『寝札』が凄すぎる!!
今回は花粉症の季節の悩み『ティッシュ』に関する発明品になります。
花粉症に関する悩みは約9割の人が抱える悩み!
このようなデータがあるのをご存知だろうか?
花粉症の発症年齢と性差:花粉症の発症しやすい年齢は10〜40歳代で全体の9割程度を占める - 花粉症と喉痛.COM
大多数の年齢層の9割の方が花粉症の悩みを抱えていることになっている。
これは国を抱える・・・いや!全人類にとっての問題と捉えても過言ではない!!
花粉症での一番の悩み!
花粉症を発症した方には分かるだろうが鼻水が止まらない為、ティッシュペーパーが必需品になってくる。
時には、ティッシュが無くなって探し回る経験をした方も多いことだろう・・・
もちろん筆者の私もこの経験はあり、悩んだことも数知れずだ・・・
そんな時あなたはどうしますか?
この全人類の悩みに一筋の光が差した事がある事を知ったのは先日の事だった。
しかもその発明品はどうやら日本の80年代の発明品のようだ!!
これが花粉症問題を解決する発明品だ!!
自動ティッシュ搭載型鼻かみ器(仮)
これがあれば、ティッシュを持ち運ぶ荷物問題やティッシュを探し回る煩わしいさともお別れが出来るに違いない!!
あごのアジェスターもゴムになっているので様々なサイズに対応が可能になっており、ワンタッチでティッシュロールも交換可能になっているようだ!!
現在は発売はされていないようだが、やはり注文が多いため売り切れが原因なのでしょうか?
今すぐ欲しい方は、ホームセンターで流行りのDIYをしてみるのも一つの手だ!
やはり80~90年代の発明品のセンスの超越には驚かされるばかりだ・・・
※この商品は現在発売はされておりません。