車酔いをする女性の方は必見の記事です。
車酔いしやすい女性のための対処法10選
ドライブデートって定番のデートプランですよね!
大好きな彼氏が運転する車でドライブをするのを憧れている女性も少なくないはずです。
だけど、『車酔いをしやすくて不安・・・』って方も少なくないはずですので今回の記事は車酔いをしない為の方法を厳選してお届けいたします!
彼氏との楽しいデートを100%楽しむために事前に知っておきましょう!
車酔いする女性って実は多い!
まずは車酔いの対処法を見る前に車酔いについて知っておきましょう!
最初に車酔いをする女性って実は多いって知っていましたか?
こんなアンケート結果がありますのでご紹介いたしますね!
- はい ・・・ 31.2%
- いいえ ・・・ 68.8%
約3割の女性が車酔いをする結果になっております。
ドライブデートを計画している男性諸君はこの事を頭に置いておいた方が良いですよ!!
車酔いの対処法
目線は窓の外の景色にする
この方法は昔から言われている定番の方法です。
ただ、一番車酔いに効果があるといわれている方法でもありますので、必ず実践した方が良いです。
この方法が効果的な理由は、車酔いの原因でもある視覚と体が体感している速度のズレを解決できる為です。
なるべく視線は遠くの方へ向けて頭はしっかりとシートにもたれてリラックスをしましょう!
そして、絶対にやってはいけない事はスマホや文字を見ることです!
車に乗っている間はスマホから通知音がなっても我慢をしましょう。
空腹や満腹などに気をつける
車に乗る際は食事に気をつけましょう。
具体的には、極度の空腹や満腹に気をつける事です。
車に乗っていない状態でも空腹や満腹の時は気持ち悪いですから、車に乗ったら尚更ですよね・・・
もし食事をする際は、サンドイッチやうどんなど消化の良い食べ物の方が良いようです!
車酔いに効果のある食べ物を食べる
効果のある食べ物なんてあるの?と疑問に思った方もいると思いますがあるんです!
まずは飴やチョコレートです。
理由は血糖値が上昇して、脳の活動を整えてくれますので、車酔いの原因でもある速度とのズレで生じる脳の異変にも効果的です。
次に炭酸水です。
炭酸水は、お腹の中の調子や車酔い特有のムカつきを抑える効果がありますのでお勧めです。
親指の第一関節を噛む
このような方法が効果的と言われています。
- 手の親指の第一関節を何秒間か噛む
- 何秒間か噛んで軽い痛みが出たら離す
- これを繰り返す
この方法は一番脳に伝わりやすい痛みの感覚を与えて刺激を送ることで、気持ち悪い感覚を弱めることが出来るようです。
徐々に気分が気持ち悪くなり始めたら行った方が良いですね!
車酔いに効くツボを刺激してみる
車酔いには効果のあるツボがいくつか存在しますのでそのツボを刺激することで効果があるようです。
ツボに関してはこちらのサイトが詳しく画像付きで説明がありますので、車に乗る前に確認をしておく事をお勧めいたします!
いっそのこと寝てしまう
『えっ!!寝るのかよ!!』と思った方もいると思いますが、こんなデータが御座いますので紹介いたします。
「腹が立つ」が○%! ドライブ中の彼女の居眠りに対する男性のホンネ。
- 許す ・・・ 83%
- 許さない ・・・ 17%
この記事を見て分かる通り案外男性は許してくれるのです!
ただ気を付けなきゃいけない事は事前に伝えておくことが大切です!
『私、車酔いしやすいから気持ち悪くなったら寝るね』と一言あれば寝ることを嫌がる男性は少ないのではないでしょうか?
ただ、せっかくのドライブデートですので寝ることは最終手段に取っておきましょう!
サングラスをかける
サングラスは視界からの情報を弱くする効果がありますので、サングラスをかけることによって乗り物酔いの原因でもある、視覚と脳の不一致を抑える効果があります!
色はなるべく濃い暗い色の方が効果があるようです!
昼間のデートの場合はサングラスをかけても違和感が無いので一つの手ですね!
氷を舐める
この方法はオーストラリア人が発見した方法のようですね!
テレビ番組でも特集されたようで、番組内の実験ではなんと70%の方が効果を実感したそうです!
「氷をなめる」という行為は、重要な神経が多く通っている脊髄に近い場所を体の内側から冷やす効果があります。神経を冷やし刺激を与えることで、副交感神経の働きを抑え、交感神経とのバランスを取り戻すことができるのです。
このような科学的な根拠もあるようですので、期待が持てそうです!
ただ、ドライブ中に氷は手に入りにくいので、コンビニやインターチェンジで車を止めてもらう必要がありそうですね。
車の窓を開けて空気を入れ替える
車酔いの原因の一つに匂いによる原因もあるようです。
確かに芳香剤の匂いが強い車に乗った時などは車酔いがしやすいですよね?
ですので窓を開けて匂いを一度リセットすると効果もあるようです。
他にも方法で、消臭スプレーをかける事も効果があるそうですよ!
車に合わせて体を傾ける
この方法は、車が曲がる時に無理に体を固定しないで重力に合わせて体を傾けると車酔いに効果があるようです。
あまりにも曲がる事が多い峠道や山道ですと逆に酔ってしまうかもしれませんが、高速道路などの緩やかなカーブなどはこの方法は効果的のようですね!
ただ、人によっては合わない場合がありますので、気を付けてくださいね!
まとめ
今回は車酔いに効果があると言われている方法を取り上げました!
色々な方法がありますが自分が友人に試した方法で一番効果があったのは氷を舐めるという方法が一番効果的でした!
これから車でドライブデートを計画中のカップルや、車で長距離移動をお考えの家族の方は参考にして頂けたらと思います。