謎に包まれたメソの正体は一体!?
大人気ギャグ漫画『セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん』の中で唯一の癒しキャラである『メソ』という存在をご存知でしょうか?
作品の中では「モキュ」が口癖の愛らしい見た目で可愛いと思った方も多いのではないでしょうか・・・
しかしその正体は謎に包まれているので疑問に思った人も多いはずです。
今回は「メソ」の分かっている情報をまとめて考えてみましょう!
背中にはファスナーがある
単行本の3巻でメソが発見されたときにファスナーが開いてるのを発見するフーミンのシーンがありました。
メソが住んでいる洞窟内ではメソの脱いだ抜け殻から宇宙人ではないかとの声も・・・
マサルさんがメソを発見した時も「あれは・・・めそ・・ゴホンっ」と言葉を濁している様子があり、宇宙人を以前倒して肩のチャームポイントを奪ったマサルさんなので実は宇宙人に関係している「メソ」の正体を知っている可能性が・・・
関西人で中身は二人いる!?
まちゃ彦とフーミンがメソの中身を調査するために調べたことがあったのですが、深夜の暗い部屋の中で何やら動く物体を見つけて捕獲を試みたのだが、中身は勢いよくいつもの着ぐるみの中に・・・
「はよせな・・・」
と中身から一言あり、入る瞬間に二人の影も・・・
実はロボット!?
もう何がなんだか正直わけわからない・・・この設定の無茶苦茶さがマサルさんの面白さかもしれない・・・
キテレツ大百科の歌を歌うメソ
意味もなくマサルさんが歌っていたキテレツ大百科の「お料理行進曲」をマネして歌うメソが可愛すぎる!!
すぐに都合が悪いと可愛さアピールをするメソですが、その可愛さに敵もうっとりしている回もありました・・・
結局正体は何なの?
最終回までメソの正体は明かされずに終わるのですが、ファンの中では様々な憶測が飛び交っています。
結局有力なのは「マサルさんの倒した宇宙人ではないか?」という説が多いようですね!
倒した宇宙人も2人でしたし、メソが住んでいたのも山奥の中ですので宇宙船が墜落した場所も山の中のシーンがありました。
マサルさんの肩に搭載されたチャームポイントを取り返すべく着ぐるみの中に入っている設定を作ったのだが、うすた京介先生が途中から面倒くさくなってメソの人気も出てきてしまったので可愛さキャラで残したのではないでしょうか・・・
あくまでも憶測ですし、もう10年も前の作品ですので気になる人もいないとは思いますが個人的に書きたくなったので記事に書いちゃいました!
「メソ」その正体はうすた京介先生のみが知る・・・