カツアゲに対して元ヤンキー臭が凄い中居くんの態度とは・・・
カツアゲをカツアゲ気味の驚きの中居くんの行動とは?
毎日テレビで見ない日は無いほど人気のSMAPの中居くんが昨年の夏にヤンキーにカツアゲされそうになっていた事を本人の口から日本テレビ系『ナカイの窓』で語られて判明した。
その驚きの内容と、中居君の行動から学ぶカツアゲ対処法を今回は一緒に学んでいこう!
3秒で分かる今回のニュースの内容
中居君が渋谷を歩いているとヤンキーがカツアゲをしようと話しかけてくるが中居君は『ちょっと闇来い』と言い裏路地に連れて行き、ヤンキーが中居君に気づくと『そんなつもりじゃ・・』と態度が一変した。
※詳しい内容の記事はこちらになっています。
2 SMAP中居正広、渋谷でカツアゲ遭遇も一喝 3人に囲まれるも MusicVoice 5月2日(月) 15時0分
この件に対するファンの反応は?
ファンはこの件に対して、「元ヤンキー臭がプンプンする」「最高すぎる」「カッコいい」などの絶賛する意見が多いようだ。
他には、「危ない」「気を付けて」などの不安な意見も多数ある。
確かにヤンキーに絡まれた際に中居君のような強気な態度はなかなかとる事が出来ないのではないだろうか?
余程、格闘技などで腕に自信がある方はまだしも、ほとんどの人間はどうしたらいいのかわからなくなってしまう・・・
では、次にカツアゲの危険性やもしあった場合の対処法などを見ていこう!
かつあげの件数は2日1件は起きている!
かつあげにあったことのある人は世の中にどれくらいいるのでしょうか?
一生のうちに合わない人もいれば、何回も遭遇している方もいるでしょう。
警察庁の平成27年1月~12月分の犯罪統計資料(確定値)によると、平成27年の東京における恐喝犯罪(街頭における犯罪)は、前の年と比べ7件減少の167件。単純計算で都内だけでも2日に1回起きていることになる
件数自体は少しずつ少なくなってはいるようだが、まだまだ多いことが分かります。
尚且つこのデータは届け出があった件数なので、実際はもっと多いことでしょう。
今回、中居君は東京渋谷の猿楽町で初めてきた場所なので分からない場所と語っていた。
やはり、旅行や慣れない場所に来た際きょろきょろしながら歩く事はかつあげに遭遇するきっかけになるのかもしれない・・・
では次に対処法を見ていこう!
カツアゲに合った場合にお勧めの対処法
ここでは、ネット上でかつあげ経験者達が書き込みをしていた対処法をいくつか紹介したい。
1.ダミーの財布を持つ
財布を2個持ち歩き、かつあげされた時にお金が少ししか入っていない財布を差し出してお金を持っていない事をアピールする。
うーん・・うまくいけばいいですが、もう一つの財布が見つかった場合は両方盗られますね・・・
普段から財布にお金を最低限しか入れないことをお勧めします。
2.大声を出して助けを求める
もし、裏路地に連れて行かれそうになったら大きな声で周りの人に助けを求める。
もし成功したらうまく回避出来そうですよね。
ただ、周りに人がいない場合はこの方法は難しいと思いますが、やらないよりやった方が良さそうですね!
3.おとなしく現金を差し出して顔などの特徴を覚える
暴行などの危険もありますので、おとなしく相手の着用している服や顔などの特徴を覚えて警察に通報する。
確かにこの方法が一番正しいかもしれません。
なるべく、早めに報告が出来ればまだ犯人は近くにいる可能性も高いので、捕まえて現金も戻ってくる可能性もあります。
皆さんもカツアゲに合いそうになった場合はこの方法を危険にならないように状況を見ながら実践をしてみてくださいね!
まとめ
今回の中居君の対応はすごいですね!
ただ、芸能人だからこそ出来る方法なのかもしれませんね・・・
一般の方はなるべく夜道に気を付けて、かつあげに合わないように気を付ける事が大切なのかもしれません。
カツアゲの対処法も書いてみましたが、一番は『必要な現金以外は持ち歩かない!』が大切なことですね!