皆さん15時の笑えるニュースの時間ですよ!!
まず最初に記事に入る前に・・・
皆さんに謝らなきゃいけない事があるんです・・・
何でこんな事に気づかなかったのか自分が恥ずかしいですよ!!
まず少し前置きとして話をさせてください。
前回、この15時枠で電車で寝過ごさない為のアイテムとして紹介した『寝札』を覚えていらっしゃいますでしょうか?
その考えは無かった・・・電車で寝過ごす人必見『寝札』が凄すぎる!!
この発明品なんですが、もう読者のみなさんにとっては・・・
『記事で何回取り上げるんだよ!しつけーよ!!』
って思われると思います。(これで三回目!笑)
この発明品は確かに一発ネタで一回見たら二度と同じように笑えなくなるくらい『飛び道具』です・・・
だけど、自分はこの『寝札』の記事を書いてからというもの、常に頭にこの画像がつきまとってくるようになってしまっています・・・
ああ・・・寝札ぁ・・ああ・・寝札。。
そんな寝札に夢中の自分は、昨日トイレの中でふと疑問を抱いたんです!!
これって、もし席が空いていなかったらどうするんだ・・・
このヘルメットを持ちながら電車の中をうろうろ彷徨うことになるんじゃないか・・・
もし、このブログを見て『これは使える!』と自作した人がいたとして、いざ電車に乗った時に恥だけをかかせる事になるんじゃないか・・・
そんな事を深く考えました
長くなりましたが、そんな方に謝らせていただきます!!
すみません私の配慮が足りなかったです!
なのでお詫びをかねて自分は必死に電車で席が無かった時の解決策を探して、『寝札』のオプション品を使えば解決できることを調べ上げました!
そのオプションパーツを使う事で許して頂きたく思います。
それでは、紹介いたします!!
寝札のオプションパーツ『立ち寝三脚』です!
以上
今日のこの時間はこれで許してください・・・笑
過去のバカな発明品紹介