ブログの過去に書いた記事をリライトすることで検索順位に大きな変化をもたらすと言われています。
今回はこのブログの過去記事をリライトした際の検索順位やアクセス数の変化をシェアしたいと思います。
放置している過去記事は勿体ないのでリライト!
以前にも記事にしましたが、先月から少しずつ過去記事のリライト作業をしています。
正直心が折れそうだったんですが、徐々にではありますが効果を発揮してきました!
具体的に行ったリライトの作業は『文字数のアップ』『記事の内容をより詳細に!』という二点を心がけて行っているのですが、新しく記事を作成するよりかは、すでに出来上がったテーマがあるので少しは気が楽でした。
記事よっては検索順位が圏外からトップに!
記事によっては検索順位が全く表示されていない状態から2位まで表示をさせる事が出来ました!
中でもこの記事は大きな変化があった記事です。
楽天モバイルのSIMフリー機種『HTC Desire 626』にMNPしたからレビューをします!!
ブログスタートをした初期の段階で書いた記事なのですが、『楽天モバイル HTC』というキーワードで狙って書いたのですが、リライトをする前までは検索からの流動は一切なし・・・
文字数を増やしたりしてリライトをしたところ『楽天モバイル HTC』という検索では2位に表示させることが出来ました!
検索順位が上がったことで検索からの訪問者の方が増加したので多少アクセスアップになりました!
他の記事も同様に2ページ目に表示されていた記事が検索の1ページ目に表示されるようになってきました!
頑張ってやってよかった・・・
全体の平均検索順位もアップ!
Googleのサーチコンソールで確認した平均の検索順位も12.4位だったのですが10.3位まで順位を上げることに成功!
2.1位の若干のアップですが、記事数ももうすぐ200記事に到達しそうだったので検索ワード全体から考えると結構大きな順位のアップの気がします!
ブログ全体の底上げに少しはなったんじゃないかな・・・
記事のリライト後はしばらく待つ事が大切!
個人的に大ファンのブログ『ブログマーケッターJUNICHI』さんのブログでもリライトの詳しい情報が書いてありますが、リライト後はしばらく待つ事が非常に大切のようです!
記事内では待つ事も大切なことという内容が書いており、SEOに関しては目から鱗の情報ばかりだったので興味のある方は一度読んでみる事をおススメします!
他にもこのブログは非常に参考になる内容ばかりですのでWordpressでブログを運営し始めたばかりの方は、このブログだけをみればオールOKです!
まとめ
ブログの運営は新しい記事の更新だけでは無くて同時進行でリライトを行う事の大切さを今回の検索順位の変化で身をもって実感しました!
これからの更新作業は一回記事を掲載してから様子をみて検索順位が低い記事や競合のキーワードに対しては何度もリライトをして挑戦をしていきたいと思います!
書きっぱなしは勿体ないので、一度手を加えてみたらいかがでしょうか?