幽霊は見たことありますか・・・?
侍の絵が浮かび上がるトンネル!?
今回は埼玉県にある侍の幽霊が出ると噂の心霊スポットに行ってきました。
その名も『侍トンネル』という場所で、噂によると壁に侍の絵が描かれており、多数の幽霊の目撃情報もあるという、なんとも怪しい場所だ・・・
ではいったいどんな場所だったのか写真付きで見ていこう!!
場所はどこなの?
埼玉県の川口市を通る国道122号線の下を通る歩行者用トンネルがその場所のようです。
近くには丸亀製麺があり、その裏を通る狭くて細い裏道を歩いて住宅地を進むと、雑木林があり、お地蔵さんが何体か出てきますのでその先にトンネルがあります。
目印になる場所も無いため非常に分かりずらい場所でした・・・
気になるトンネル内部はいったい・・・
到着するとあたりはとても静かで、人が通る気配の無い不気味な場所です・・・
では、中を見ていきましょう!
うーん・・・噂に聞いていた侍の絵が無いですね・・
どうやら新しく塗られた跡がありますので消されたのかもしれませんね・・
ピンク色の証明がチカチカして確かに雰囲気は出てますが、噂に聞いていた感じとは全く違いますね・・・
ちなみに逆側からの様子はこんな感じでした。
まとめ
埼玉の心霊スポットで検索をするとよく名前が出てくる場所だったので、期待をしていたのですが・・・
侍の絵も綺麗に塗られちゃって消えちゃってましたね!笑
ここは、多分ガセ情報だと思いますので行かなくてもいい場所だと思います!!
雰囲気は確かにある場所なので、心霊スポット初心者のカップルとかが楽しむ分にはいいかもしれません!