近頃話題になっているVRの世界を体験した事があるでしょうか!?
少し前までは映像が立体的になる3Dの世界や疑似体験が可能なVRの世界なんて夢の世界でしたが、今ではとっても身近な物になりましたね!
ゲームの世界でもプレステーションVRも発売しましたし、これから急成長するVRの世界・・・
その一方VRの機器は高価な為庶民には手が出しにくいのも事実です!
興味はあるけどちょっとな・・・っと諦めるのはまだ早いです!
今回はVR世界を格安でVR体験が出来る激安VRスマホゴーグルを紹介したいと思います。
格安スマホ用VRゴーグル『VR GO』のレビュー!
今回紹介したいのはAmazonでも格安で販売されていて評価も高いVRゴーグル『VRGO』というゴーグルです。
スマホをゴーグルに差し込んで使用する事でVRの世界を体験できるという優れものです!
あんな映像やこんな映像も・・・楽しめます!!笑
では商品の詳しい内容について見てみましょう。
ゴーグルの仕組みはとってもシンプル!
まずゴーグルを見て驚いたのはそのシンプル過ぎる作りです!笑
VRゴーグルと聞くとめちゃくちゃハイテクなイメージがありましたが、実際はこんな感じにレンズがついているただのゴーグルです!笑
スマホをゴーグルにセットしてみよう!
自分の場合はHUAWEIのNova Liteを使用しているのですが、5.2インチの画面がピッタリサイズです。
約6インチまでは対応しているのですが、NovaLiteでも結構ギリギリだったので、5.5インチ前後のサイズがベストだと思います。
ちなみにスマホのケースを付けて装着するとセットする蓋が閉まらないのでケースを外してスマホ本体のみでのセットになります。
クッション性の高いスポンジがついているのでしっかりとスマホとゴーグルはズレずに固定されます。
スマホとゴーグルの画像調節が難しい!
スマホをセットしたらスマホを上下左右に動かしながら『ここだ!』という場所に合わせます。
そのあとの細かなピントの調整はゴーグル上部にあるスライドバーで調整が出来ます。
他には、スマホは熱を持つので密閉されたゴーグル内は結構蒸れますので定期的に上部にある蒸気の排出ボタンを押して曇りを取りましょう!
実際にVR映像を見てみて・・・
まず何を見たらいいんだろう・・・と悩んだらYOUTUBEのVR専用動画なんかはいかがでしょうか!?
結構クオリティの高い映像があるのでVRゴーグルを買って一番最初にVRの世界を体験するにはオススメです!
実際に見てみると正直『ああこんなもんか・・・』くらいでした!笑
過度な期待をし過ぎていた部分はあったのでしょうがないんですが・・・
格安だけあって画質はそこまで良くはないですが、しっかりと顔が向いた方向に画面が動いて疑似体験が出来ます。
ムフフな映像の感想は・・・
VRゴーグルを購入した男性ならば誰しもが、あの映像を求めてしまうでしょう・・・
はい・・・私もしっかりと体験しました!笑
感想としては、結構楽しめます!笑
しかし、このゴーグルだと画像が荒いのでもっと高いゴーグルなら楽しいんだろうなと思いました。
動画のメーカーによって結構リアリティに差があるので、有名なメーカーじゃないとただのスマホ動画になっている場合があります。
ですので、ダウンロードの際はメーカーのレビューを参考にする事をおススメます。
そして一番感じたのは動画の早送りや巻き戻しなどがスマホを一回外さないと出来ないので結構めんどくさかったです!
外す度にまた一からセットをしなければならないんですよね・・・
VRゴーグルの購入を考えている男性ならば、スマホ用のリモコンも一緒に購入する事をおススメします。
『VRGO』のダメだった点は!?
まずは画質の荒さが際立ちましたね!
友人の1万円台のVRゴーグルの方が画質も良いのでリアリティーがかなりあります。
あくまで格安VRゴーグルはお試し用程度に考えておくべきでしょう。
そして一番ダメだった部分は付属のケースに収納するのがめちゃくちゃ難しいです!笑
使い終わった後にケースに入れようとしてもなかなか入らないんです!
ケースは無理やり閉めないといけないので設計ミスでしょうか・・・
あとは、どうしてもスマホを操作するリモコンは欲しいですね!
何度も言いますが絶対に買っておいた方が良いです!
リモコンが無いといちいち外すのが面倒になって使わなくなる事でしょう・・・
まとめ
あくまで入門機というかVRの世界をお試しするにはかなり良いと思います。
格安で作りもしっかりしているので、この機種で試してみてから上位ランクの機種に移行するのが一番いい流れなのでは!?
VRの世界に興味のある方はこのゴーグルを購入してみてはいかがでしょうか!?