日々の生活で欠かせないアイテムが『イヤホン』という方も少なくないのではないでしょうか!?
通学や通勤の電車内などはもちろんですが、街中でもかなりの人がイヤホンやヘッドホンを付けてる姿を見かけます!
しかし、イヤホンの最大の難点と言えば・・・そう・・・
『コードが引っかかったりして邪魔になる!』
満員電車の中で出る時に知らない人のバッグに引っかかって気まずい思いをしてしまった経験をした人もいるのでは!?
今回はそんなコードを無くしたワイヤレスイヤホンの素晴らしさと格安でおススメやYIEASYのBluetoothイヤホンを紹介したいと思います。

イヤホンのコードの束縛からワイヤレスで解放されよう!
この記事を読んでいる人は少なからずワイヤレスに切り替えよう!という興味がある人が多いはずです。
しかし、値段が高かったり、音質はどんな感じなのか?という点が気になるのではないでしょうか・・・。
そんな疑問点を自分が1か月間使ってみた感想を読んでいただいて参考にしていただけたらと思います。
ワイヤレスに切り替えた事でメリットは!?
Bluetoothのワイヤレスイヤホンに切り替えた事によって得られたメリットは以下の点です。
- バッグやポケットからスマホや音楽機器を出す事が無くなった
- 家の中での行動が自由になった
- スポーツ中に音楽を気軽に聞ける。
何回も書いた通りコードが無いだけで自由感が凄いです! !
なんていうか・・・
『首輪につながれていない犬の気分!?』
特にその場面が発揮されるのは家の中です。
スマホを置いといて部屋の中を自由に動いても耳では音楽がなっているので仕事や作業が非常にテンションが上がって出来ます!
後は人混みの中でも気にしなくていい!
とにかく引っかかる事は無いのが素晴らしい!笑
ワイヤレスのデメリットは!?
メリットが多いように感じますが実は以下のようなデメリットも感じているのです・・・。
- イヤホンの充電を常に気にするようになった。
- Bluetooth接続がたまに途切れたりしてイライラする事がある。
- スマホがどこにあるのか分からなくなる!笑
充電問題は結構重大なデメリットです・・・
普段の生活の中で充電をするUSBポートが一個奪われしまうので充電する際は手間は増えます!
そしてBluetooth接続は相性にもよりますが、途切れてしまう事が度々あります。
特に起こりやすいのは人が多い場面などですね!
混線してしまうのかも・・・
後はスマホの場所が分からなくなるのは人それぞれですが、バッグの中でスマホが行方不明になったり家の中でもどこに置いたか分からなくなる現象が起きてしまうので所定の位置を決める事でなんとか解決しています。笑
おススメの格安ワイヤレスイヤホンは!?
今回購入したワイヤレスイヤホンはYIEASYという格安でスマホ機器を中心に販売しているメーカーのイヤホンです。
Amazonでのレビューを頼りに購入したのと自分の使用しているスマホ(ファーウェイのNova Lite)がBluetooth4.1までの対応だったのでこのイヤホン一択感があった為です!
カラーリングもポップな緑色でとってもお洒落ですね!
勿論他にもカラーリングはあるので普段着ている服装なんかに合わせてみると良いかも!
大まかな機能は以下の通りです。
- 操作範囲:10M
- 通信使用:約6時間
- 音楽使用:約4時間
- 充電時間:1時間
- 重量:13g
- 色:ブラック
- 語源支持:支持
- ブルートゥース:V4.1
- ノイズキャンセル:CVC6.0
- 対応プロファイル、コーデック: A2DP AVRCP HSP AVRCP
- 性能:マグネット、音楽一時・開始、音量調節、前後曲切替、通信・終了・拒否・通話切替、通話待ち、かけ直し、案内音声、ノイズキャンセル
一応ノイズキャンセルとは書いてありますが、街中などの騒音を無くすノイズキャンセリングとは全く違います。
通話中のノイズを除去してくれる程度なのでノイズキャンセリング機能が欲しい人は注意が必要です!
音質に関しては低音が結構聞いているのでスマホや音楽機器のイコライザーで少し低音を削ると凄い良い音に変わります。
値段は安いですが、中堅の1万円台で購入出来るイヤホンに匹敵するレベルにはなっています。
付属品などはこんな感じ!
大・中・小のイヤーパッドが付いていてスポーツの際にずれにくくなるイヤーパーツも付いています。
他には充電の際に使用するUSBケーブルなどが主なセット内容です!
説明書は日本語の記載は無く全て英語です。
しかし操作自体は中央のボタンを5秒以上長押し電源ON-OFFとヴォリュームボタンですのでやりながら覚えられるくらいシンプルです!
防水でスポーツ中にもおススメ!
一応強い防水機能は搭載していますが、後に書きますがUSBの接続部分が非常にもろいのでお風呂場での使用や水の中での使用は無理です!笑
ただ、汗をかきながら使用するスポーツ中の使用には十分耐えられるのでジムやスケボーなどのアクティブな横乗り系のスポーツをやる人にはおススメかも。
自分もジムでの筋トレ中やスケボーで結構汗をかきながら使ったのですが問題は一切ありませんした!
YIEASYのワイヤレスイヤホンの注意点!
とにかくバッテリーの容量が少ないです!!
一日中使用する事は出来ません・・・朝と夜の通勤中や帰宅の場面では十分バッテリーは持ちますが、昼にも使用したら帰りはバッテリーが危ないかも!!
バッテリーが半分くらいになると『ピコピコ』変な音が鳴り始めて聞けなくなってきますので、気になる方はモバイルバッテリーを持ち運ぶことをおススメします。
そして最大の難点がUSBコネクトの部分がキャップが取れやすい!!
Amazonのレビューでも多くの方が書かれていますが、慎重に取り扱わないと速攻で無くして後悔します・・・
ちなみに自分の場合は購入してから一週間くらいで破損しました・・・
まとめ
コードが無くなっただけで結構感動するくらい生活が変わります!笑
こんな事ならもっと早く購入しておけば良かったと後悔するほどです・・・。
音楽を普段聞くことの多い人は間違いなくワイヤレスにした方が良い!
初めは安いワイヤレスイヤホンをお試しで使用してみて自分に合ったなら高いモデルに切り替える方が違和感が無くて良さが実感できるはずです。
一昔前のワイヤレスイヤホンみたいに速攻で充電が無くなったり、音質が最悪何てことは無いので安心してね!